やあみんな!
二週間前から続けている減量企画「マジダイエット!」
運動をサボり、増えてしまった体重を元に戻すついでに、様々なダイエット方法を検証しようというこの企画。
「本気で」と銘打った通り、この一週間本気でチャレンジしてきました。
途中、牛角で焼き肉を食べてしまうトラブルがありましたが、その後は本気で検証を続けています(白目)。
ダイエットの検証経過
今のところ、断食&運動が効果大でしたが、危うく朝ラン中にぶっ倒れる所でした。
肉ダイエットは多少効果はありましたが緩やかでした。
二週間目の今回挑戦したのは「発酵食品ダイエット」。
発酵食品を取り入れて、腸内環境を改善することで、単純に「痩せる」だけでなく「痩せやすい体質」を作る効果もあるとか。
代表格は「納豆」ですね。納豆に含まれるナットウキナーゼは血液をサラサラにし、新陳代謝を高め、痩せやすい体質を作るそうです。
他にも、ビタミンK、大豆サポニン、イソフラボン、太りにくい身体を作る栄養素が豊富なのも特徴(ただしカロリー自体は低くないので食べ過ぎ注意)
有名どころだと女優の深田恭子さんが、キムチ納豆ダイエット(キムチに納豆を混ぜる)で大幅なダイエットに成功しています。
自分も子供の頃から納豆好きで毎朝食べていたせいか、どんなに食べても太らない体質でした。
ひとり暮らしをし始めの時は、毎週のようにすたみな太郎の食べ放題へ通い、スイーツパラダイスにも足を運んでいましたが、それでも朝は自炊で納豆を食べていたせいか、太った記憶はありません。
26歳辺りで自炊をやめて外食が増えてくると、徐々に体重が重くなりました。
そんな実体験も踏まえて、納豆(発酵食品)でダイエットしてみようという流れです。
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン5km | 71.5kg |
昼 | 広島菜漬けおにぎり | ジャンプスクワット100回 | |
夜 | なし | なし | 71.3kg |
目立った変化はないが運動の効果で少し落ちた。
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン5km | 71.1kg |
昼 | 高菜スープ | なし | |
夜 | なし | サンドバッグ&ミットx2R | 70.7kg |
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン5km | 70.6kg |
昼 | キムチ | 腕立てx100、腹筋x50 | |
夜 | なし | 夜ラン5km | 70.3kg |
じわじわと・・・
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン5km | 69.6kg |
昼 | 高菜おにぎり | シャドー | |
夜 | なし | なし | 69.0kg |
断食以来の60キロ台。しかもあのときは「胃」と「腸」が全て空っぽで60キロ台だったのに対し、今回はちゃんと飯食って60キロ台なのは大きい。
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン5km | 69.2kg |
昼 | キムチ | 昼ラン3km | |
夜 | なし | なし | 68.8kg |
68キロ台に!
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン10km | 68.8kg |
昼 | サラダ | ジャンプスクワットx100 | |
夜 | スポーツドリンクx2本 | サンドバッグ&ミットx3R | 68.3kg |
67kg目前!
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン3km | 68.1kg |
昼 | 高菜スープ | 昼ラン3km | |
夜 | なし | 夜ラン3km | 67.9kg |
67kgへ!運動は一気に長距離より、分散して違う時間帯にも走る方が効果ありそう。
食事 | 運動 | 体重 | |
朝 | 納豆1パック | 朝ラン10km | 68.0kg |
昼 | キムチ | 昼ラン3km | |
夜 | なし | 夜ラン5km | 67.4kg |
最終日終了!
検証結果
スタート 72.3kg → 現在 67.4kg = 4.9kgの減量に成功!!
目標の-10kgには届かなかったものの、まあまあの結果でした。(水抜きをやればここから後2キロは落とせると思いますが、ボクシングの試合ではないので水抜きはしませんでした。)
痩せやすい体質を作る、という点においては、発酵食品ダイエットは有効かもしれません。
今回、企画も兼ねていたのでランニングと夜食抜きを頑張りましたが、発酵食品ダイエットは『体質改善』を目的としているので本来はもっと長期で、ゆったりと無理せず続ける方が向いてるかもしれません。