岩殿山へ行ってきた!!
山梨県大月駅から徒歩数分で登山道入口につける超お気軽登山スポットの岩殿山。
じつはあちこちに岩をよじ登るためのロープが張ってあって、登山というよりロッククライミングもどき?みたいな山なのだ。
山頂は『稚児落とし』という呼び名で、戦国時代に織田信長軍に追われた人達が身を潜めていたところ、赤子が泣き出してしまい、声が谷に反響して敵に気付かれるのを恐れてその赤子をここから放り投げた、という悲しい歴史の場所なのだ。
いや・・・たまったもんじゃない。。
本を読んだだけじゃ分からない世界がそこにはある!!
Akyの日常 Aky
岩殿山へ行ってきた!!
山梨県大月駅から徒歩数分で登山道入口につける超お気軽登山スポットの岩殿山。
じつはあちこちに岩をよじ登るためのロープが張ってあって、登山というよりロッククライミングもどき?みたいな山なのだ。
山頂は『稚児落とし』という呼び名で、戦国時代に織田信長軍に追われた人達が身を潜めていたところ、赤子が泣き出してしまい、声が谷に反響して敵に気付かれるのを恐れてその赤子をここから放り投げた、という悲しい歴史の場所なのだ。
いや・・・たまったもんじゃない。。
いつもご愛読いただいてありがとうございます。
著者Akyは2019年7月30日に28歳でこの世を去りました。
カテゴリー「非公開日記」と「夢日記」に、残されてた古い日記を追加し、趣味の一眼レフで撮影した写真をギャラリーにしました。
2012年に自立してから、7年間の間、本当に様々なことにチャレンジして人生を楽しんでたと思います。
このサイトは2021年で契約が終了し、閉鎖予定です。
これまで読んでいただいた皆様方、
どうもありがとうございました。